企業情報
PROFILE
商号 | フジフレッシュフーズ株式会社 |
---|---|
本社 | 〒669-2214 兵庫県丹波篠山市味間新5番地1 |
大阪営業所 | 〒553-0003 大阪市福島区福島7-3-18 第一住建福島駅前ビル3階 |
設立 | 1973年(昭和48年)3月 |
資本金 | 310百万円 |
事業内容 | 大豆たん白食品及び、大豆関連製品の製造・販売 |
代表者 | 代表取締役社長 森川 誠司 |
役員 | 取締役 石川 正史 取締役(非常勤) 鈴木 清仁 取締役(非常勤) 広沢 達明 取締役(非常勤) 岩田 祐輔 監査役 増田 悦子 |
従業員 | 30名(2023年4月1日現在) |
株主 | 不二製油株式会社 |
取引銀行 | 三井住友銀行 篠山支店 |
本社 兵庫県丹波篠山市味間新5番地1
大阪営業所 大阪市福島区福島7-3-18 第一住建福島駅前ビル3階
ご挨拶
GREETING

「あしたもおいしく、大豆で健康」
創造企業
フジフレッシュフーズ株式会社は、大豆・豆腐・大豆たん白、大豆ミートなどを基礎原料にした惣菜を開発・製造、販売し、 不二製油グループの中で小売市場に特化した販売チャンネルで事業を展開しております。 大豆の基礎原料に野菜や魚肉などを組み合わせることにより、おいしく安全で、環境にやさしい食品を提供し、お客様の健康で豊かな食生活に貢献することを企業理念としております。
少子高齢化に加え、昨年からのコロナ渦で生活が一変し、「食」を取り巻く環境も大きく変化しました。このような大きな変化の中での、お客様が要望する商品をタイムリーに提供する為、開発・製造・販売の現場力と連携を最大限発揮して対応いたします。その為には、お客様、流通様、社内間のコミュニケーションが重要です。日常のコミュニケーションの中から、お客様の困り事を先読みし、スピード感を持って解決いたします。
今後ともより一層のご支援を賜りたく、よろしくお願い申し上げます。
私たちの理念
PHILOSOPHY
企業理念
大豆を基礎原料においしく安全で、環境にやさしい食品を提供し健康で豊かな食生活に貢献します。
経営理念
大豆を基礎原料においしく安全で、環境にやさしい食品を提供し健康で豊かな食生活に貢献します。
経営の前提 | 安全・品質・環境を最優先する |
---|---|
経営基本方針 | 顧客への貢献を果し不断の発展を図る 創造の精神をもって常に革新に挑む 自己啓発を熾んにし人格の向上を目指す |
沿革
HISTORY
昭和48年3月(1973年) | 不二製油株式会社 100%出資の生産機能会社「神戸サニーフーズ株式会社」設立。 兵庫県篠山市の現拠点にて操業開始。 (主に不二製油株式会社の販売する「がんもどき」などを生産、後の平成8年4月に不二製油たん白食品関連グループ会社の再編時にフジフレッシュフーズ株式会社と統合) |
---|---|
平成元年6月(1989年) | フジフレッシュフーズ株式会社 設立。 「大豆たん白と魚肉」を基礎材料にした惣菜を開発。一般家庭用として製造・販売することで特性の周知と認知度向上を目指す。神戸市の不二製油株式会社・神戸工場内にて操業開始。 |
平成8年4月(1996年) | フジフレッシュフーズ株式会社(平成元年設立)と神戸サニーフーズ株式会社(昭和48年設立)が統合。 新社名を「フジフレッシュフーズ株式会社」に集約し、兵庫県篠山市を拠点としてスタート。 |
平成16年10月(2004年) | 事業戦略を「大豆関連食品」に広げ、不二製油グループ内の小売市場開拓に特化した総合販売の窓口となる。 |
平成17年2月(2005年) | 大豆関連商品は不二製油株式会社との共通ブランド「ソヤファーム」を展開。 |
令和4年5月(2022年) | 森川誠司 代表取締役就任。 |
令和4年8月(2022年) | 総合食品開発・販売に特化した総合ファブレス企業への遷移。 商品化スピードのアップと顧客満足の向上を掲げ、商品開発と販売に取り組む。 |
令和5年4月(2023年) | 本社登記を兵庫県丹波篠山市(味間新)に変更。 資本金 310百万円に増資。 |
プライバシーポリシー
PRIVACY POLICY
当社は、個人情報の保護に努めることを社会的責務として認識し、
以下の方針に基づき個人情報の保護に努めます。
1. 個人情報の取得について
当社は、事業活動に当たっては、適法かつ公正な手段により 個人情報を取得いたします。
2. 個人情報の利用について
当社は、個人情報を、取得の際に示した利用目的の範囲内で、業務の遂行上必要な限りにおいて、利用します。
当社は、個人情報を特定の者との間で共同利用し、叉は個人情報の取り扱いを第三者に委託する場合には、
当該特定の者又は第三者につき厳正な調査を行ったうえ、秘密を保持させるため、適正な監督を行います。
3. 個人情報の第三者提供について
当社は、法令に定める場合を除き、事前に本人の同意を得ることなく個人情報を、第三者に提供しません。
4. 個人情報の管理について
当社は、個人情報の正確性を保持し、これを安全に管理致します。
当社は、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏洩等を防止するため、個人情報への不正アクセス、
コンピューターウイルス等に対する適正な情報セキリュティー対策を講じます。
5. 個人情報の開示・訂正・利用停止・消去について
当社は、本人が自己の個人情報について、開示・訂正・利用停止・消去を求める権利を有していることを
確認し、これらの要求ある場合には、速やかに対応します。
6. 組織・体制
当社は、個人情報保護管理者を任命し、個人情報の適正な管理を実施致します。
当社は、役員及び従業員に対し、個人情報の保護及び適正な管理方法について研修等を実施し、日常業務に
おける個人情報の適正な取扱を徹底します。
7. 情報管理基本方針等の策定・運用・改善
当社は、情報管理基本方針及び基本規定を策定し、これに則り個人情報保護マニュアルを設け、
これを従業者その他関係者に周知徹底させて実施し、継続的に改善致します。
以上
2010年7月1日制定
フジフレッシュフーズ株式会社 代表取締役社長 森川 誠司